ツムツムのハート交換を自動でする方法を詳しく解説!【自動送信】

投稿日:2017年4月12日 |最終更新日:

Pocket

「ハートの交換を自動でする方法があるらしいけど、本当?」
「自動送信のやり方を教えて欲しい。」
「自動送信プログラムを作ったけど、思い通りに動いてくれない。」

このような疑問や悩みを解決します。

この記事では、ハートの交換を自動でするやり方(ハートの自動送信)の説明から自動でハート交換ができるまで詳しく解説しています。ツムツムをやり始めてからここまで来るには色んな苦節がありました…。興味ある方はこちらからご覧下さい。



私はハートの自動送信でツムをコンプリートし、さらにコインを1億以上稼ぎました!


ツムツムのハートの自動送信とは?

ハートの交換を自動でするアプリがあります。実際にはハートを交換する操作をアプリに覚えさせて、その命令された動きをアプリがするイメージです。いわゆる流行りのプログラミングになります。経験者であれば、理解しやすいかと思います。

「プログラミングて何?」と言う方もいますよね。言葉からしても「何か難しそう」と感じるかと思います。でも安心して下さい。未経験者でも理解できるように、分かりやすい説明にしています。

では早速、自動送信…といきたいですが、その前に大きな問題があります。

ハートを交換する人はいますか?

ハートを交換する相手がいないとハートは受け取れません。まずは、ツムツムのハートの交換相手探しをしましょう。

相手が見つかっても、「ハートは送ってくれるの?」という不安があります。

そのような悩みを解決する為に、1日にハートを送るノルマを決めたLINEグループがあります。ネットの掲示板を利用すれば簡単に探せます。そのLINEグループの参加方法はツムツムのハート交換グループの参加方法とルール、注意事項を解説をご覧下さい。

実際にハートの交換グループへ参加し、自動送信を実施した結果は3ヶ月でコンプリートした稼ぎ方を紹介をご覧下さい。

自動送信で使う端末の準備

自動送信で使う端末は、いつも電話として使ってるスマホの他に用意して下さい。

理由は、ハートの送受信中には電話、ネットの閲覧などが出来ません。ツムツムがずっと起動しててハートの交換が自動で操作してるようなイメージです。

他にも自動送信は専用端末として用意する理由があります。その理由はツムツムのハート自動送信にメイン端末を使用すべきではない理由をご覧下さい。

プログラミングって何?

プログラミングとは、プログラムを作る作業のことです。じゃあ、プログラムって何?となりますよね。プログラムとは、コンピューターにさせる処理を順番に書いたものです。コンピューターは命令された通りの動きをしてくれます。

つまり、プログラミングをすれば、やって欲しい作業を順番にコンピューターが勝手にやってくれる。という事になります。ポチポチしていたハートの送信をプログラミングすれば、勝手にしてくれるのでめっちゃ楽になります。

プログラミングができるアプリは?
Androidのスマホやタブレットなら、FRepというアプリでプログラミングができます。
※他にもプログラミングができるアプリがあるかもしれませんが、FRepを使う前提での解説になります。

自動送信の処理の流れ

自動送信で作ろうとしている処理の流れを説明します。プログラムは、命令された作業をするだけです。どのような作業をさせるのか知っておきましょう。

【処理の流れ】
  1. 一番下へスクロール
  2. メールボックスをまとめて受け取る
  3. ランキングに表示されているハート(4人分)を全てタップする
  4. ランキングに表示されているハートがなくなれば、4人分上にスクロールする
  5. 1番上のハートがなくなるまで3と4を繰り返す
  6. メールボックスをまとめて受け取る

実際には細かい判定などが必要ですが、大きくはこのような処理の流れになります。詳しくはツムツムのハート自動送信の処理の流れ【画面を見ながら解説】をご覧下さい。

FRepを使ってみよう

自動送信では、FRepというアプリを使ってプログラミングします。

FRepの導入
FRepはインストールするだけでは使えません。導入の手順をまとめているのでツムツムのハート自動送信で使うアプリ【FRepの導入手順を解説】をご覧下さい。

FRepの機能紹介

FRepで使う機能を紹介していきます。

まずは、FRepの基本機能となる録画機能を使ってみましょう。
録画機能を使えば、画面で操作した手順を保存できます。再生すれば、同じ操作をFRepがしてくれます。録画機能は【初心者向け】FRepの基礎知識【シンプルな録画機能を解説】で解説しています。

録画を使えるとちょっとした自動化プログラムが作れます。ですが、録画だけで作ったプログラムでは、こんな悩みや疑問が出てきます。

  • 4人分のスクロールがズレる
  • 自分や招待をタップして困る
  • リア友にハートを送信したくない
  • 録画の他の機能は?

これらの問題について、解消しないと完全な自動化にはなりません。それぞれの問題と解決方法を紹介します。

4人分のスクロールがズレる
画面のハートを全てタップした後の、4人分のスクロールが、ちょっとだけズレたりしませんか?見た目はズレてなさそうでも、何回も繰り返し再生していくと、ちょっとずつズレてきます。

この問題は、2つのスクロールを組み合わせれば、解決できます。スクロールをズレなくする方法は【重要】ツムツムの自動送信のスクロールがズレないテクニックを解説で解説しています。

自分や招待をタップして困る
ハートをタップする操作で、自分が表示されるとその後の動きが変わって困る。一番下までスクロールすると招待をタップしてしまう。

録画では画面に表示されている内容に関わらず、同じ操作しかできません。人間なら、ハートがあるからハートをタップし、ハートがなければタップしません。この2つの大きな違いは、「ハートがあるから」という判断ができるかの違いです。録画では、同じ操作しかできないので、この判断ができません。

そこで、画面の内容を判断してくれる画像認識という機能を使います。画像認識を使えば、解決できます。画像認識の使い方はツムツムの自動送信のタップミスを防ぐ【FRepの画像認識を解説】をご覧下さい。

リア友にハートを送信したくない
ツムツムをしているLINEの友だち全員にハートを送信するとハートの交換目的ではない実際の知り合いも含まれます。

ツムツムを気軽に遊んでいる人からすれば、大量にハートが送られてくると返さないといけないの?と困惑してしまいます。

この問題は名前でハートを送る人と送らない人を判断すれば解決できます。特定の人だけにハートを送信する方法は特定の人だけにハートを送信する方法は?で解説しています。

録画の他の機能は?
録画の他に画像認識のような、使うと便利な機能を紹介します。FRepにある機能を全て覚える必要はありません。

自動送信で使う抑えておきたい機能は【初心者向け】FRepの基本機能を解説【これだけは覚えよう】で解説しています。

ここまでくれば、FRepの機能は一通り理解されているでしょう。

続いては、処理の順番を並べたものを1つのプログラムとして作ります。処理を寄せ集めて、順序を決めてあげるイメージです。

プログラムの作り方はFRepのプログラムの作り方と整理の仕方【手順を詳しく解説】で解説しています。手順を覚えれば簡単です。

プログラムでは、いくつかの処理をまとめて整理することができ、その集まったものを「関数」と呼びます。自動送信のプログラムで使っている関数と処理の内容を公開します。

自動送信のプログラムで使用する関数はツムツムのハート自動送信のプログラムで使用する関数を紹介【参考】で解説しています。

自動送信プログラムの作り方

さて、自動送信のプログラムを作るところまできました。下記の準備はできていますか?

  • ハートの送信相手
  • 自動送信で使う専用端末の用意
  • 自動送信の処理の流れの理解
  • FRepのプログラムを作る前の事前準備
     アプリ導入、機能理解、プログラムの作り方、使う関数の準備

では、自動送信のプログラムを作りましょう。処理の流れをイメージしながら、準備した関数を組み合わせれば、プログラム完了までもう少しです!

自動送信のプログラムの作り方はツムツムのハート自動送信のプログラムを徹底解説【手順を公開】をご覧下さい。

まとめ

自動送信の処理の流れ、作り方を紹介しましたが、いかがでしたか?まずは全体の流れを把握し、具体的にどうすれば実現できるのか、整理する事から始めましょう。

プログラムと聞くと難しそうですが、やってみると意外に簡単です。自動送信の作り方に正解はありません。これを参考にアレンジして、オリジナルの自動送信プログラムを作って下さい。


わからない事があればコメントに質問して下さいね。楽しいツムツムライフを願っています!


最後までご覧頂き、ありがとうございました。

Pocket

スポンサーリンク


    -ツムツム

    関連記事


    1. いち より:

      ハート送信時のリトライ認識はどこに組みこめばいいんですか?(・・;)

      • ほそめパパ より:

        ハート送信のリトライ認識とはどのような操作の部分でしょうか?画面上のハートをなくなるまでタップするのは画像認識の範囲指定をすればできます(^o^)
        質問に対しての回答になっていなければ具体的にどの動きの所か補足して下さいね。

    2. いち より:

      ハート送信するときに通信エラー ミッキーぴょんびん?
      の時に出てくるリトライを回避したいんですがどこにリトライを認識を入れたらいいでしょうか(・・;)

      • ほそめパパ より:

        ミッキーピョンピョンの通信エラーですね。エラーのときの画像を保存しておいて画像認識で失敗したときに判定するようにすれば対応できますよ。
        ハート送信の画像認識の処理の流れは

        1.待機
        2.画像認識
        3.待機
        4.画像認識
        とこんな感じですが、画像認識の上にエラーの判定を挟みます。

        1.待機
        1-1.エラー判定
        2.画像認識
        3.待機
        3-1.エラー判定
        4.画像認識

        処理の流れは
        1.→2.→3.→4.ですが2.で失敗すると1-1.へ4.で失敗すると3-1.へ進むようにします。

        エラーの対応についてはまた改めて紹介しようと思います。
        後、エラーの画像を取り忘れた場合は家であればルーターの電源をオフにしてネットをつながらない状態にすれば取れますよ。

    3. […]  ツムツム自動送信の準備  自動化のアプリFRepとは?  FRepの便利な機能を紹介  基本となる録画機能  ずれないスクロールの作り方 ✔画像認識でタップミスゼロ  ←次はコレ  自動送信プログラムの作り方 […]

    4. […] ✔ツムツム自動送信の準備   ←次はコレ  自動化のアプリFRepとは?  FRepの便利な機能を紹介  基本となる録画機能  ずれないスクロールの作り方  画像認識でタップミスゼロ  自動送信プログラムの作り方 […]

    5. ひろ より:

      ほそめパパ様
      初めまして
      初心者です
      私のランキングに20名位しかいません、
      プログラム作る際ランキングに何人位必要なのですか?

      • ほそめパパ より:

        コメントありがとうございます。
        様付はいらないですよ。
        人数については今の人数のまま特に増やす予定がなければ、今の人数で対応できるように作れば良いです。
        今後何人まで増やそうとしているかによります。フルオートでガンガン送信し続けたいのであれば、スクロールのズレが影響してくるので最低でも100人は欲しいですね。
        でもいきなり多くの人数に挑戦するのは何かと難しいです。20人でも作ることは可能なので作るのと人数を増やすのを同時に少しずつ進めてみてはいかがでしょうか?
        無理せずに頑張ってください(^o^)

    6. hamosako より:

      はじめまして
      送信機に適したオススメの機種やメーカーがあれば教えてください。
      私の持っているandroidは送信機に向かないようでfrepが設定出来なくて、新しく中古で買おうかと思いますがどれを購入していいのか分かりません。

      • ほそめパパ より:

        コメントありがとうございます。
        オススメというか聞いた話になりますが、SONYのXperiaシリーズは結構評判がいいみたいです。
        但し、その分値段は高めになります。最新機種でなくても安定して使えると思います。
        タブレットであればNexus7シリーズは使っている人が結構いましたね。
        私も含めてGalaxyシリーズも使っている人が多く寿命は長めだったと思います。
        参考にしていただければ良いかと思います。ただ、機種もありますがこれからの暑い季節には防熱対策も必要となるので考えておいたほうがいいですよ。

        • hamosako より:

          ありがとうございます
          参考にさせていただきます。

        • hamosako より:

          中古の安いGalaxyを見つけました。
          あまり安いとダメだったりしますか?
          Galaxy s II LTE sc-03Dです。
          3980円でした。

          • ほそめパパ より:

            コメントありがとうございます。
            返事が遅くなってしまいすいません。
            安くても大丈夫だと思います。ただ、中古なので使ってる時間などによる寿命があるのでずっと使い続けるのは難しいかもしれませんが、私のはLTEより古いバージョンでしたが問題なく使えてたので使うことには問題ないと思います。

            • hamosako より:

              ありがとう
              先週AQUOSのSH-01を購入しましたが、充電しながら使用してるのに、朝には充電切れで電源が落ちてました。
              これから返品してきます

            • ほそめパパ より:

              コメントありがとうございます
              中古になるとやはり当たり外れがありますね。
              充電しながらバッテリー切れはハズレでしたね(^_^;)
              使ってみないと見えない部分ではあるので良さげなものを手に入れられるのを願っています(^o^)

    7. hamosako より:

      昨日返品してきました

      どの機種にしようかと悩んでます(笑)

      • ほそめパパ より:

        コメントありがとうございます

        返信が遅くなってしまいました(^_^;)

        機種よりも当たり外れがあるから買ってみないとわからないですからねぇ(-_-;)

    8. rainy より:

      はじめまして
      Lenovoというアンドロイドなのタブレットで、フレップ入れたんですけど、パソコンとつなぐ段になってどうしても、上手く行かず諦めたんですが、他にもそんな方はおられますでしょうか?わたしだけなのでしょうか?

      • ほそめパパ より:

        コメントありがとうございます

        Lenovoはメーカーの名前になります。機種名と上手くいかないというのが具体的にどのように駄目なのかを提示して頂いた方が解決しやすいと思います。

        考えられるのはパソコンがタブレットを認識していないのであれば、タブレットのドライバをパソコンに入れておくのが必要になります。

        他には実際に使えるかになります。そんなに古いものではない限り大丈夫だとは思いますが、試していないので断言は出来ないです。

        同じ機種をお持ちの方がいれば解決すると思いますが(^_^;)

    9. 山下三貴子 より:

      何時も拝見し勉強させて頂いています。本当に有難うございます。
      お陰様でツムツムを起動させていれば一日自動送信が出来るようになりました。
      今は変数とIFの習得に励んでいます。
      質問を二つお願いしたいのですが・・・
      ①メンバーの増減の対処について
      ループのカウントを朝設定しても、一日にメンバーの増減が発生し、多くなるとハートを送信できず、少なくなると無駄にスクロールをして誤タップをしてハイスコアを出し泊まっていしまいます。
      人数の増減に関係なく作動する方法はあるのでしょうか?

      ②製造が違う携帯のプログラム作成について
      送信機では偶然ソニーがありましたのでそちらを使用していますが、アクオスで同様にプログラムを作成し、一位に戻る。十字に戻るを作成したところ、個別プログラムでは作動しますが、関数にして挿入すると画像を認識せずにループし挙句にはメンバーをタップしハイスコアを出してしまいます。

      上記、対処法をご存じででしたらぜひレクチャーをよろしくお願いいたします。

      • ほそめパパ より:

        コメントありがとうございます。
        質問に回答させて頂きます。

        ①まず送信できないメンバーがいるとアウトなので予定人数より多めに設定します。タップについては画像認識を使ってタップミスをしなくなるようにします。
        無駄にスクロールしないようにするには画像認識で一番上、又は一番下までスクロールしているのを判定します。

        ②アクオスを使っていないので申し訳ないですがわかりません。
        画像を保存している場所を本体⇔SDカードを変えてみるや画像認識のプログラムをいじってみるしかないような気がします。

        • 山下三貴子 より:

          早速のご指導有難うございます。
          今は変数と格闘しています。
          マニュアルの長いスクロールと短いスクロール分岐するまで理解が追い付かないので一つのスクロールで試してはいるのですが・・・
          難しいです!!
          アクオスは再起動で画像の認識が少し良くなりましたが、0飛ばしの0を認識しません。
          次の送信機にしようと思っているのですが、向いてないかもです。
          勝手ではありますが又質問をさせて頂きます。
          よろしくお願いいたします。

          • ほそめパパ より:

            コメントありがとうございます。

            変数は使い慣れるまでは意味がさっぱりわかりませんが、使いこなせるようになるとややこしい事ができるようになります。
            時間を掛けても理解した方が近道だとは思いますが変数を使い慣れるまでは難しいかもしれませんねぇ…私は仕事上プログラムをよく触るのでそこのハードルは低かったです。
            1つのスクロールで出来るに越したことはないですがピッタリのスクロールは私は諦めました。積み重ねていくと少しのずれが必ず出てくるので補正する方が遠そうですが近いですよ。これが自動送信のメインなだけに時間を掛けていいところだと思います。

            具体的にどこがわかりづらいと言ってもらえれば補足させて頂きますので頑張ってくださいね!

          • コロテリ より:

            AQUOSはピッタリのスワイプ作れますので、頑張って下さいね〜

    10. 佐々木ゆかり より:

      初めましてm(._.)m
      ゆかトロひっきと申します。
      ツムツムにハマり過ぎてグルに参加しました。
      自動送信したいと思い、ほそめパパさんのブログに出会い、勉強させて頂いている最中です!!
      私の端末はiPhoneなので、送信機としてAndroidを購入しようかと考えているのですが、今流行りの格安SIMでも問題無いでしょうか?そして、我が家にはWi-Fiがありますが、何GBの契約が適当でしょうか?それからもう一点、自動送信は必ず24時間送信しかプログラミング出来ないのでしょうか?夜中も送信されて迷惑…というグルさんがいないかちょっと心配になったものですから…
      質問だらけで申し訳ございませんが、ご助言の程、宜しくお願い致しますm(._.)m

      • ほそめパパ より:

        ゆかトロひっきさん。コメントありがとうございます。

        質問に回答させて頂きます。

        送信機については格安SIMでも問題ないと思いますが、実際に可能かは使ってみないと分からない所もあるので一概にはいえません。
        端末の性能的には私はGalaxyS2という6年も前のスマホをメインに使っていたので今のスマホであれば充分かなと。

        Wi-Fiは光回線などの使い放題ではなくモバイルということでしょうか?
        私はeo光の使い放題で容量を気にせず使っていたのでどれ位の通信料になるかはわかりません。申し訳ないです。

        自動送信はプログラムの作り方次第で自由にできます。
        例えば朝の10時から90分毎に夕方の7時まで送るようなことも出来ます。
        この場合は1日に6回の送信になります。

        自動送信できるように頑張ってくださいね!

        • 佐々木ゆかり より:

          ほそめパパさん、ご回答ありがとうございました!!
          我が家のWi-FiはOCN光で使い放題ですのでWi-Fiに関しては問題ないと思います。
          格安SIMで試してみたいと思います。
          あとはプログラム次第ですね!!
          引き続き頑張らせて頂きます!!
          またわからないことがあったら質問してしまうかも知れませんが、何卒宜しくお願い致します!!
          本当にありがとうございました!!
          m(_ _)m

          • ほそめパパ より:

            Wi-Fiは使い放題ということなので、容量制限ではなく回線速度なら特に気になさらないでいいと思います。

            電波が悪いところならまだしも自宅での使用なら通信が途切れなければ大丈夫です。

            プログラムの作り方や意味がよくわからなければ気軽に質問してくださいね(^o^)

            頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧

            • 佐々木ゆかり より:

              ほそめパパさん、
              ようやくこちらのブログ、読み終わりました!!
              かなり読み込んだので、内容もかなり理解出来たように思います!!
              これから本格的に作成に入らせて頂きます!!
              また、なにかわからないことが出てきましたら質問させて頂くかと思いますが、宜しくお願い致します。

    11. ガロン より:

      ほそめパパさん初めまして 自動送信というものを知りこちらの説明を見ながらなんとか形にすることができました。ありがとうございました。 
      ただ最初にハートを送ってからだいたい1時間後にまたハートを送り始める、というのがどうしても分かりません…… どうすればそこを設定できるのでしょうか?

      • ほそめパパ より:

        ガロンさんコメントありがとうございます。

        1時間後にハートを送り始める方法については二通りあります。

        1つ目はタスクアプリと言われるものを使用します。
        簡単にですが↓で紹介しています。
        https://hosomepapablog.com/game/tsumtsum/heart_send_knowledge_appli

        イメージ的には指定した時間毎にFrepの自動送信プログラムを呼び出すようにします。
        Lhama(ラマ)の使い方で検索するとどのようなものかお分かりになると思います。

        2つ目はFrepで処理全体を繰り返すように作ります。
        開始時間を変数に覚えておいて開始時間から一定の時間(60分)が経った後に最初から動かすといった感じです。

        1つ目の方がシンプルな作りで誤動作を起こしにくいのでオススメです。

        繰り返し送信できるように頑張ってください!

    12. けいこ より:

      初めまして。パソコン初心者です。
      ツムグルに入ってます。
      frep…しらずに新規作成を選択してしまい困ってます。
      どうしたらもと通りになりますか?
      教えて下さい お願いします。

    13. ちかよ より:

      初めまして。パソコン初心者です。
      frep…しらずに新規作成を選択してしまい困ってます。
      どうしたらもと通りになりますか?
      教えて下さい お願いします。

      • ほそめパパ より:

        申し訳ないですが、何に困っているのかがイマイチよくわかりません・・・
        元通りというのはfrepの新規作成されたものを削除するという事でしょうか?

    14. ちかよ より:

      ↑姉の名前で入力してしまい、私の名前で打ちなおしなした。すみません。

    15. ドラキミ より:

      ほそめパパさま
      初めまして。ドラキミと申します。
      frepの個別自動返信プログラムを作っているのですが、メールBOXからハートを個別受け取りする際、イベント報酬ツム等を受け取らないようにする設定がうまくできません。
      現状はメールBOXの中はすべて受け取っているので、録画設定で単純に「確認」「OK」を繰り返し実施していますが、上記ロジックを入れようとすると1回1回報酬ツムが一番上に認識したらとじる、そうでなければ(ハートであれば)「確認」「OK」をタップ、これを都度ループさせる、くらいしか思いつかないのですがこれだと録画時の処理より数段遅くなるのではと思っています。
      実際どのように対応されていますでしょうか?

      • ほそめパパ より:

        ドラキミさん。コメントありがとうございます。
        お返事が遅くなって大変申し訳ないです。
        メールボックスでもメール送信と同じように範囲指定をしてハートがなくなるまで受け取りをするという感じにしてみてはいかがでしょうか?
        処理の早さはハートの送信と同じ位になると思います。
        私はハート以外の受け取るものがあった場合は自動ではなく手動で受け取るようにしていたので特に意識はしていませんでした。

    16. レモン より:

      ほそめパパさんこんにちわ
      ブログを読ませていただきました。今、自動送信をするかを考えているのですが、ほそめパパさんのブログに書かれていた勝手にLINEの知り合いを紹介しているというのはツムツムをしてない人をツムツムに招待したりしてしまう事ですか?それともLINEの友達を別の友達に紹介してしまうということでしょうか?
      後自動送信をするにあたって気を付けることなどはありますか?

      • ほそめパパ より:

        レモンさん。コメントありがとうございます。
        招待の件については前者のツムツムをしてない人にゲームの招待になります。
        気をつける点はツム友あっての自動送信になるのでトラブルを起こさない事ですかね。
        後は付けっぱなしになるので防熱対策とプログラムを作るための根気です。

        • レモン より:

          返信ありがとうございます。
          自動送信に使う送信機は中古のAndroidであればどれでも大丈夫でしょうか?

          • ほそめパパ より:

            レモンさん。コメントありがとうございます。

            Androidのバージョンが古すぎるとFRep自体が動かないものがあったり、スクリーンショットが取れない機種もあるのでどれでも大丈夫という訳ではありません。

            誰かが使っている実績があるものの方が良いです。

    17. RK より:

      こんばんは。
      処理内容について1つ伺いたいです。

      最近ツムツムを始めて、このオート機能を知りました。
      ランキングにはラインの友達で前はしていたが既にしていない人が多数います。
      その人たちにハートを送ると通知がいってめんどくさそうなので、if文でランキングスコアが0の場合はハートを送らない or 処理を中止する(ランキングが更新されている場合はスコア0は一番下に表示されるので)ように作りたいのですが、これは可能でしょうか。

      ご回答よろしくお願いします。

      • ほそめパパ より:

        RKさん。コメントありがとうございます。
        結論としては可能です。画像認識という機能があるのでスコアが0の場合にはスキップするといった事ができます。

    18. とみちん より:

      初めまして、とみちん と申します。
      困った時は、解説がわかりやすいので、いつもお世話になっております。感謝しております。
      さて、
      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      私の場合これでFRepが止まるのが無くなりました。
      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      ツムツム画面で、(再生中断–割り込み中断) の表示が出てよくFRepが止まっていました。

      オプション➡記録/再生設定➡割り込みデフォルト設定をoffにする。

      これで私の場合FRepがずっと動き続けています。
      ご参考までに。
      では失礼します。  とみちん

      • ほそめパパ より:

        とみちんさん。

        有力な情報をありがとうございます。
        同じように割り込み中断で困ってる方がおられたら参考にして下さいね。

    19. nao より:

      ほそめパパさん
      こんばんは。
      大変わかりやすい解説で、ありがたく拝見しております。
      さて、基本的な問題だとは思うのですが、Frepについてです。
      今回せっかくここで教えていただいたプログラムを作成したのですが、
      アプリ上に表示されません。今まで使用していた記録は表示されているのに、
      何か設定があるのでしょうか?
      プログラムの質問ではありませんのでどうかと思いましたが、他を調べてみてもわからなったもので、困っております。

      • ほそめパパ より:

        naoさん。コメントありがとうございます。

        画面がどのような状態になっているかわからないので一概には言えないのですが、一つも表示されないのでしょうか?

        無料版で個数の制限があって使えないというのであれば課金するしかないと思います。

        機種依存かもしれないのでお力になれなくて申し訳ないです。

    20. とみちん より:

      いつもお世話になっております。感謝しております。
      さて、
      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      私の場合これでFRepが止まるのが無くなりました。ーその2ー
      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      指の動きを録画で利用している者ですが。
      メーカーさんのトラブルシューティング説明通り試してみました。

      1)レコードボタン押して私の場合10秒待ってから指を動かし始めます。
      2)そして指を動かし終わると私の場合10秒待ってからレコードボタン押して終わります。

      注)余裕を見て私の場合10秒にしました。
      10秒でFRepが手離しに出来るのですから、短 いものですよ。

      これで私の場合FRepが中断する事がほとんど有りません。
      ご参考までに。
      では失礼します。  とみちん

      • ほそめパパ より:

        とみちんさん。

        新たに有力な情報をありがとうございます。

        機種依存で上手く動かないものがあるのでトラブルシューティングとして色んな対策を知っている方が助かりますね。

    21. とみちん より:

      いつもお世話になっております。感謝しております。
      さて、
      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      私の場合これでFRepが止まるのが無くなりました。ーその3ー
      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      先日、1ギガRAMメモリのタブレットから,2ギガRAMメモリのタブレットに買い換えました。

      そしたら、ウソのように止まらなくなりました。設定は同じなのに、、、

      タブレットの性能にも依るんですね。
      1日に300万コインずつ増えています。
      (録画を使ったハート受け取りだけの仕様です。)
      (tasker もLlamaも使わず、FRepだけでOKです。)
      いろいろお世話になりました。もう大丈夫です。  とみちん

      • ほそめパパ より:

        とみちんさん。コメントありがとうございます。

        端末の性能がよければその分安心です。

        どこまで予算があるかによりますね。

    22. ぐれん より:

      はじめまして。私はLlamaではなくMacroDroidを使用しています。(有料ですが機能が豊富で使いやすいです)
      任意の時間内(例:9時から18時の間)にだけ特定の処理を実行するような関数を作ってみました。
      Llamaとの組み合わせだとプログラムが増えてしまい管理が面倒だったので。。。
      色々検索したのですが見つからなかったので自分で考えました。必要な方はよろしければお使いください。

      ※hour1が開始時間、hour2が終了時間です。hour1= hour1
      and:time <= hour2

      成功:現在時刻は9時~18時の間
      失敗:現在時刻は9時~18時の間以外

      • ほそめパパ より:

        ぐれんさん。コメントありがとうございます。

        タスク管理の有力な情報ありがとうございます。

        複数のアプリを使うと煩雑になってしまい予想外の動きをする可能性が高くなるので、自分にあったアプリを見つけるのは大変良いですね。

        私は使っている人が多いアプリに流されてしまいましたが、探せば色々とありそうですね。

    23. ttb より:

      はじめまして。FRepを導入してみようとおもいこちらにたどり着きました。
      質問させていただいても良いでしょうか?
      FRepの導入がすんで色々試している中で画像認識をやってみようとおもい、スクショを用意したのですがいざその画像を使用しようとすると「スクリーンショットではありません」とでてしまいます。拡張子はpngなのですが他に検索しても同じような事案がでてこず悩んでいます。有料版を導入した際のスクリーンショット撮影機能を使わないといけないのでしょうか?
      思い当たる節があればお教えいただければとおもいますm(_ _)m

      • ほそめパパ より:

        ttbさん。コメントありがとうございます。

        画像認識は有料版でも無料版でも使えるはずなのでその点については問題ないと思われます。
        読み込む速度も考慮してBMPを使った方が良いです。考えられるのはスクショが外部メモリで参照先が上手く見れてないとかですかね。

    24. haruru より:

      いつも役に立つ情報ありがとうございます。

      現在、ツムツムの為にFrepを使用しています。
      自動送信したいんですけど、リア友まで送てしまうので、
      FREP・・・4つ送信、3つ送信、2つ送って1つ飛ばして1つ送るっていう3パターンを記憶させて、
      手動で送っています。

      親子型の子に入っていて、
      グループの親の方には、名前の前に♡をつけて区別しています。
      ツムツムのアカウントがあるリア友には□をつけています。

      希望の方法があり、その送信の仕方が可能かどうか、教えていただきたく
      メールさせていただきました。

      ①Frepを手動で立ち上げる
      ②名前の前に♡がついている人だけを見つけて1タップでハートを送る。
      もしくわ、□がついてる人は避けてそれ以外、全員に送る
      ③メールボックスは手動で受け取る

      失敗の判定ややり直しのプログラムは必要なく、
      この動作だけでいいのですが、
      プログラムを組むことは可能でしょうか?

      また可能な場合、簡単で良いので、手順を教えていただけないでしょうか?

      どうぞよろしくお願い致します。

      • ほそめパパ より:

        コメントありがとうございます。

        まずは結論からですが可能です。具体的な手順をお伝えしますね。

        ■画面の状態
        4人分表示している

        ■手順
        ・4人分のハートの送信
        上から1人ずつ名前に♡が含まれているか判定します。判定は画像認識を使います。
        名前に♡がある場合はハートのタップ(厳密にはハートも画像認識を使いあればタップ)
        名前に♡がない場合は次の人
        という流れで4人分の判定を行ってから4人分のスクロールをする。
        この操作を繰り返します。

        ①と③は手動との事なのでプログラムには含めていません。

        ■画像認識の判定範囲について
        1人目~4人目の名前とハートのタップの画像認識の処理はそれぞれ用意する必要があります。

        下記のようなイメージで①~⑧の順番で処理を行っていきます。
        ①1人目名前 ②1人目ハート
        ③2人目名前 ④2人目ハート
        ⑤3人目名前 ⑥3人目ハート
        ⑦4人目名前 ⑧4人目ハート

        1.①の名前判定
          ある場合→2.へ
          ない場合→3.へ
        2.②のハートの判定
          ハートがある→ハートのタップの後3.へ
          ハートがない→3.へ
        3.②の名前判定

        このような形で4人分のそれぞれの判定を作れば自動化が可能です。
        結構面倒ですが、完成できればポチッと一押しで必要な人だけハートが送信できます。

        また何か不明な点などございましたらお気軽にコメントして下さい。

    25. ツムラー より:

      質問させて下さい。

      FRepでの起動が上手くいかない事が判明して、FRep2をインストールしてます。

      精密モードだとFRepと同じく使って下さいとサポートセンターから連絡が来たので、ネットで色々と調べても使い方がよく分からなくて、、、

      ほそめパパ様は分かるでしょうか?

      • ほそめパパ より:

        コメントありがとうございます。

        申し訳ないですが、FRep2は利用したことがないです。
        FRepの質問については分かる範囲内で答えれますが、
        FRep2の使い方は分からないです。

    26. すもすも より:

      詳しい説明、いつも、ありがとうございます。

      FREPのプログラムの組み方についてお聞きしたいです。

      ①ツムツム立ち上げ、ハート受け取り、送りたい人の最後の位置まで手動でします。
      ②FREPでしてほしいこと・・・送りたい人の最後の位置から1位までのハート送信

      この手順だけなのですが、難しいでしょうか?

      • ほそめパパ より:

        コメントありがとうございます。

        下記の2点を理解出来れば可能です。
        ・FREPでの操作
        ・どのようにすれば実現できるか

        考え方としては簡単です。
        1.画面上のハートをタップ
        2.画面上にハートがあるか確認
          →あれば1.へ戻る
          →なければ3.へ進む
        3.上へスクロール(4人分)

        このような手順で実現出来ます。
        試行錯誤しながら徐々に自動化出来るように頑張って下さい!

    27. なが より:

      こんにちは!最近自動送信を始めたのですが、せっかくプログラムがちゃんと回っていても突然のログインボーナスや通信エラーで止まってしまいます…。どのように対処されているかご教授願います!

      • ほそめパパ より:

        コメントありがとうございます。

        予期せぬ画面やエラーの対処法として画像認識を使います。
        1.想定通り以外の画面の場合はログインし直す。
        2.ログインボーナスや通信エラーの画面のスクリーンショットを取っておく。
          その場合は適した操作を行うような動作をさせる。

        プログラムはあくまでも指示された通りにしか動かないので
        どのようにすれば自動的に動いてくれるか考えれば良いと思います。

    comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    スポンサーリンク

    プロフィール

    【プロフィール】

    仕事に役立つ考え方やコミュニケーション力をアップする情報を発信しています。

    本ブログは、記事を執筆している私の実体験をもとにわかりやすい内容にしています。少しでも読者さんのお役にたてれば嬉しい限りです!