どうもほそめパパです。
今回はツムツムの自動送信で使うFRepの基本となる録画の機能について解説します。
録画という機能の名前の通り、画面に対してタップ、スクロールした動作を覚えさせ同じことを再生することができます。
録画については説明よりも実際に触ってみた方がわかりやすいです。
4人分のハートの送信を行った後、4人分のスクロールをする操作を録画してみましょう。
スクロールは上方向に行います。
下方向でも良いですが、上方向をお勧めします。
お勧めする理由については後程説明します。
事前準備
最後にハートの送信を送った時間から1時間以上空けて下さい。⇒ハートが全て表示されている状態にします。
注意点
画面上に4人分のハートが送信可能な状態
事前準備にも書いていますが、ハートが送信済みの人に対してハートの表示されている場所をタップするとハートの送信画面ではなくハイスコア画面が表示されてしまい上手く送信が出来ない可能性があります。自分が表示されていない状態
自分が表示されているとプレイ履歴画面が表示されます。ランキングに5位以下が表示されている状態
ランキングの一番下から1人分上にスクロールしている状態が望ましいです。録画した後にそのまま実行する事で繰り返しハートの送信が可能です。
但し、自分が表示されている場合は表示されないようにして下さい。
録画してみましょう
1.録画ボタンを押します
2.ハートを上から順にタップします

3.OKをタップします

4.確認ダイアログをタップします

2.~4.までを4人分繰り返します。
5.4人分のハートを送信したら4人分上にスクロールします。

6.スクロールが終わった所で終了です。

録画が終わった後で電源OFFにする事で保存されます。

その際にラベルの項目に名前付けることで整理して保存できます。

面倒ですが、どのような内容を録画したか把握できるように名前はつけるようにしましょう。
録画の使い方については理解出来たでしょうか?
実際に繰り返し使ってみると注意点に挙げている状態になっていない場合、その状態より後の動作が思い通りの動きにならない事があると思います。
録画したものだけで自動化しようとすると、動かす前におかしな動作が起こらないような状態にしてあげる必要があります
画面で確認を行い、判断をした後に画面の操作を行う事を自動化する事で回避する事が出来ます
スクロールを上にしている理由
終わりの判断基準に使えるからです。どういう事かというと、上から下にスクロールするとした場合、一番上から順にハートを送信しながら下に移動していきます
繰り返し下に移動していきますが、どこまで進めば終わりという基準についてどうすれば良いでしょうか?
繰り返す回数で制御しても良いですが、上にスクロールとする事で常に一番上に1位が表示されるまでスクロールするという判断が出来るようになります
私の経験上、グルの参加、退会やメンバーの入れ替わりによってランキングの人数が変動するのでその度に設定を変えるのは面倒です
私は繰り返しの回数をランキングの人数より少し多めにしておいて1位を見つけたらハートの送信を止めるようにしています
1位の判断についてはなくてもスクロールが多めに動くだけなので、正直なくても良いです
本当の理由としてはランキングの一番下に招待がいるので、始めに避けた後にハートの送信を行いたかったからです
画像認識を知らなかった時は招待を防ぐ方法はどうすれば良いのか、かなり悩まされました
今となってはハートのタップは画像を確認した後に行うので、招待を間違って押してしまうような誤動作を起こす事もありません
ランキングの人数の上限を自分で決めている場合はその人数より少し多めにしておけば良いです
1位の判断については余力があってこだわるのであればやってみてはいかがでしょうか
画面で確認を行う方法については画像認識で解説します。
録画はどのような所で使えばよい?
タップする際に画面の判断が不要で大体で良さそうな場合とスクロールで使いますスクロールは座標を指定して動かす事も可能みたいですが、そのやり方については知りません。
数字で考えるよりも画面を見ながら録画した方が、目に見えるのでスクロールの長い/短い等の調整もしやすいと思います。
ツムツム自動送信完成までの道のり
(この順番に読んでね)
ツムツム自動送信の準備
自動化のアプリFRepとは?
FRepの便利な機能を紹介
基本となる録画機能
✔ずれないスクロールの作り方 ←次はコレ
画像認識でタップミスゼロ
自動送信プログラムの作り方
ほそめパパさんこんばんは、楽しく読ませて頂いています。
>自分が表示されていない状態
Line側で連動解除したらツムツムにログイン出来なくなると思うんですが、どのような方法でランキングからご自分を消されたのですか?
ささやんさん。コメントありがとうございます
自分が表示されていない状態というのは録画する時のランキングの画面についての事になります。
連動解除した後は連動開始する必要があります。
知りたい質問に対しての回答になってないような気がするので、不明点があれば再度質問して下さいね。
全く初心者の質問ですみません。
フレップを使って自動で、ツムツムのハート受信しています。
左上にフレップを作動させるボタンがありますが、それが表示されなくて困っています。どうすればでてきますか?
ゆーちゃんさん。コメントありがとうございます。
以前は表示されてて表示されなくなったのであればどこかの設定だとは思いますが、最近使っていない為わかりません・・・
一度アプリを削除されてから入れなおしてみてはどうでしょうか?
ツムツムで録画ボタンが表示されません。どのようにすればよいのでしょうか?
まぁくんさん
コメントありがとうございます。
ツムツム以外では表示されている状態でしょうか?アプリのバージョンアップによって対策が入った事がなければ表示されると思いますが・・・
力になれず申し訳ありません