「 子育て 」 一覧
-
-
京都南丹市花火大会のアクセス・場所取り・有料チケット情報を紹介
2018/11/29 -お出かけ
京都の南丹市花火大会に子供と行ってきました。 南丹市花火大会は打ち上げ数が約5,000発の京都の南丹市で開催される花火大会です。 今回は、南丹市花火大会の見どころ、アクセス、駐車場、場所取り、トイレ、 …
-
-
鞄工房山本のランドセルのショールームへ!2019年度4月入学用
2018/04/02 -お出かけ
今年の春から2人の息子たちが幼稚園の年長になります。 来春からは小学生になるので、2019年度ランドセル購入に向けて鞄工房山本の奈良本店のショールームに行ってきました。 公式ホームページでは3月中には …
-
-
プラレール博2018大阪の見所!混雑状況と近くのオススメの駐車場情報
どうもほそめパパです。 2018年1月5日に大阪のプラレール博に行ってきました。 2年前の2016年にも一度行った事があり、今回は2回目の参加で3歳だった息子たちも5歳になったので反応が楽しみです。 …
-
-
運動会が雨で中止?開催される判断基準とお弁当を無駄にしない方法
2017/10/10 -子育て
どうもほそめパパです。 土曜日が息子たちの運動会の予定でしたが、雨で中止になりました。 ただ・・・幼稚園からの連絡に振り回されスッキリしない延期でした。 中止や延期になりそうな時に知っておきたいことを …
-
-
2017/09/25 -お出かけ
どうもほそめパパです。 2017年9月18日に万博記念公園に遊びに行ってきました。 この日は三連休の最後の休みでした。 前の二日が台風で雨も降っていたので、三日目はどこかに出掛けて遊びたいという子供た …
-
-
2017/09/15 -お出かけ
どうもほそめパパです。 今年(2017年)の夏休みに家族で海遊館に行ってきました。 我が家は私と嫁さんと4歳の双子の息子2人と2歳の娘1人の5人家族です。 海遊館で魚たちを観に行く前に記念になるお土産 …
-
-
2017/09/02 -お出かけ
どうもほそめパパです。 2017年の8月14日にこんぴらさんに行ってきました。 我が家は私と嫁さんと4歳の双子の息子2人と2歳の娘1人の5人家族です。 家族の5人とお義母さんの6人で電車を乗り継いでの …
-
-
アンパンマントロッコに乗りました。料金や予約、知っておきたい事
2017/08/25 -お出かけ
どうもほそめパパです。 2017年の8月14日に家族揃って瀬戸大橋アンパンマントロッコに乗ってきました。 我が家には4歳の双子の息子2人と2歳の娘1人の3人の子供がいます。 子どもたちはアンパンマンが …
-
-
2017/08/04 -子育て
どうもほそめバパです。 ついこないだまで手足口病が家族の中で広まってました。
-
-
2017/07/21 -子育て
どうもほそめパパです。 4歳の息子が幼稚園でやらかしてしまったときの話になります。 でも幼稚園の先生から聞いた話の他にも知らないことがあり、それが原因でした。 改めて子供について気をつけて欲しいような …